小規模事業者持続化補助金は、小規模事業者の事業の持続的発展を後押しするため、小規模事業者が、商工会・商工会議所の支援を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って取り組む販路開拓等を支援するものです。経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し、原則50万円を上限に補助金(補助率2/3)が出ます。
対象経費は、機械装置等費、広報費、展示会等出展費、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、専門家旅費、委託費、外注費など、多岐に渡るので、様々な用途で活用できます。
小規模事業者持続化補助金の申請には経営計画書の作成が必要不可欠です。当法人では中小企業診断士と提携し、経営計画書の作成などの申請書類の準備をサポートいたします。お気軽にお問合せ下さい。
事業計画作成のお手伝い
企業概要、市場環境・顧客ニーズ、事業の強み、将来計画、補助事業の実施内容など、様々な内容をヒアリング、事業計画作成のお手伝いをさせて頂きます。事業者様とプロのコンサルタントが一緒になって作成することから、計画の作成の中でコンサルタント目線での様々なアドバイスが可能です。
審査基準を意識したカスタマイズ
小規模事業者持続化補助金の全国採択率は30%程度と言われています。プロのコンサルタントが審査基準を意識した事業計画のカスタマイズを行います。当法人の連携コンサルタントは厳選していますので、70%~80%以上の採択率があります。
全国対応可能(電話とメール)
都内及び都内近郊はご訪問可能ですが、遠距離においても電話とメールでの全国対応が可能です。
01 お問い合わせ/初回相談(無料)
電話、又は当事務所にてお客様のご要望、課題などをヒアリングさせていただきます。専門スタッフがご相談承ります。初回は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
02 ご提案・見積(無料)
ご相談内容を元に、事業者様にあった最適なサービスをご提示させていただきます。またお客様のご要望、支援内容も協議させていただきます。
03 ご契約・サービス開始
ご提案・見積の内容にご納得いただけましたら、正式契約へと進みます。会計ソフトの設定や経理資料の確認等、準備期間を経てサービスがはじまります。