IT導入補助金の申請支援

IT導入補助金について

IT導入補助金は、正式名称を、「サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金」といい、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。補助対象となる経費は、ソフトウエア、クラウド利用費、導入関連経費等です。当法人では中小企業診断士と提携し、申請手続をサポートいたします。お気軽にお問合せ下さい。

IT導入補助金の支援内容


IT導入支援事業者向け支援

IT導入支援事業者の登録、ITツールの登録のアドバイスなどの準備から、実際にクライアントへ販売していくためのビジネスモデルのご相談を承ります。当法人は多数のコンサルタントと連携していることから、各クライアントへの申請作業のお手伝いも可能です。


補助事業者(補助金を受給する事業者)向け支援

申請作業にあたっては、経営診断ツールの登録、セキュリティアクションの登録、おもてなし規格認証の登録など、WEB上で様々な作業が発生します。作業方法が分からないと3時間以上かかってしまったり、間違った申請をすることもあります。当法人は豊富な実績があるコンサルタントと連携していますので、安心してご相談下さい。


加点項目:おもてなし規格認証

平成29年度補正予算では、全国採択率は90%程度でしたが、今後の採択率は低くなると予想します。審査基準の取りこぼしがない様、加点項目の「おもてなし規格認証」もしっかりサポートさせて頂きます。


サービスのご相談から導入までの流れ


01 お問い合わせ/初回相談(無料)

電話、又は当事務所にてお客様のご要望、課題などをヒアリングさせていただきます。専門スタッフがご相談承ります。初回は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。

東京のIT導入補助金申請支援


02 ご提案・見積(無料)

ご相談内容を元に、事業者様にあった最適なサービスをご提示させていただきます。またお客様のご要望、支援内容も協議させていただきます。

東京のIT導入補助金申請支援


03 ご契約・サービス開始

ご提案・見積の内容にご納得いただけましたら、正式契約へと進みます。会計ソフトの設定や経理資料の確認等、準備期間を経てサービスがはじまります。

東京のIT導入補助金申請支援